独立行政法人国立病院機構新潟病院附属看護学校

お問い合わせ先
ホーム > 学校案内 > 学校評価

学校案内

平成27年度国立病院機構学校間相互間評価

評価日平成28年3月11日
評価対象校新潟病院附属看護学校
評価者校西埼玉中央病院附属看護学校
1.教育理念・目標
・評価項目3 職業専門実践課程の取得に向けた将来構想をもって現在から取り組んでいるのは大変すばらしい取り組みだと思います。
2.学校運営
・評価項目7 教育活動等に関する情報公開に関しては、ホームページなどを通した周知はされていませんが、 規程は整備されており、平成29年度の募集要項より明示する準備がされているので評価は「3」で良いと思います。
3.教育活動
・評価項目1〜7は教育課程やシラバス、実習要綱に明示されていること、授業評価の実施・評価の報告の機会があること、 インターンシップの受け入れなど体制が整っていることから評価は「3」で良いと思います。
・評価項目15,16 関信グループの教員研究会以外に先生方が研究に取り組まれ、学会発表での成果につながっていることから、 研究活動の助言・検討する体制が整備され、研究活動が保障されていることが大変すばらしいと思います。
・学校独自の技術チェック表を廃止し、3年間で学ばせたい126項目の看護技術のチェックを重視する取り組みがされています。 学生に不利のないように改善されているのは大変評価できることだと思います。しかし、指導者の判断でチェックしてもらっていることから、 技術チェックというよりは経験録という印象もあるため、活用しながら更に改善されると良いと思います。
 ・学則細則 学生に不利が生じないように単位制に反する細則の記述に対する改善の取り組みがされていることは大変すばらしいと思います。
4.学修成果
・評価項目1 NHO以外の実習施設が多い中で計画的に進路相談を行っていることが87.0%というNHOの施設への高い就職率に表れていると思います。 評価は「4」で良いと思います。
・評価項目2 資格取得率の向上についても、1年次より国家試験対策が積極的に行われていることから評価は「4」で良いと思います。
5.学生支援
・評価項目6 設備が老朽化している中、日々、学生寮の修理点検や整備を行っているため、評価は「3」で良いと思います。
6.教育環境
・評価項目1 在宅室に水道設備がないとの評価でしたが、施設の解錠や蔵書の整理と更新などに取り組まれているため、 施設・設備は十分整備されていると思います。評価は「4」で良いと思います。
・評価項目3 防災対策マニュアルの作成と周知がされているだけでなく、連絡網や現住所マップも作成され、デモンストレーションも行われています。 また原発事故時の対応もされていることから防災に対する体制は十分整っているため、評価は「4」で良いと思います。
7.法令等の遵守
・評価項目1 健康管理規定、入試の情報開示の規程が適正に改定されているため、評価は「4」で良いと思います。
・評価項目2 個人情報保護に関しては、実習記録やメモの持ち帰りは廃止されていますが、会議録に学生の氏名が記載されています。 当校も昨年度より学籍番号のみを記載し、個人情報保護に努めているため、報告書等の記載についても検討されても良いと思います。
 ・評価項目3 自己評価が中間と最終で行われており、問題点の改善にも精力的に取り組まれているため、評価は「4」で良いと思います。
 ・評価項目5 保護者会を設けたり、学生自治会で意見交換ができるように指導されたりしているため、体制は十分整備されていると思います。 評価は「4」で良いと思います。
【総評】
2年続けて評価させていただきました。昨年は保護者を含む地域との連携をしながら学校運営されていると評価しました。そこを継続しつつ、 今年度は教育活動の項目で多くの見直しをされました。その根底には「学生を大切にする」という学校の方針が伝わってきました。 さらに職業専門実践課程取得に向けた準備をされており、1年間の業務量は莫大だったとお察しいたします。
管理者が掲げたビジョンに基づき、職員が一丸となって進んでおられる姿に学校運営の在り方を学ばせていただきました。
平成28年3月14日
 評価者西埼玉中央病院附属看護学校
教育主事福田 優子
教 員 矢吹 美樹

〒945-0847 新潟県柏崎市赤坂町3番52号 TEL 0257-21-4866 FAX 0257-21-4866

Copyright(C)2008 独立行政法人国立病院機構新潟病院 附属看護学校.All Right Rserved.